1次予選2日目(その1)

演奏曲はこちらを参照ください。

  • 84 シエ ジンチュエン XIE Jingquan 中国

写真を見るとまだ幼い感じだが、演奏も同様。ペダルの使い方がイマイチなのか、Bach, Beethovenとも響きがあまりコントロールがされておらず、細かい音型がクリアに聴こえてこないし、Beethovenはフレーズの切れ目も曖昧になりがち。Lisztももう少し輝かしい音がほしいところ。中間部もダラダラとしてあまり歌えていない様子だった。

  • 83 ウォン ジョンホ WON Jong-Ho 韓国

Bachは前のJingquanと同様、響きが整理されていない感じだったが、フーガから立ち直ってきて、MozartとChopinはなかなかよかった。Mozartは表現のツボを押さえており、指回りも淀みない。Chopinも新鮮味はないが手馴れているというか余裕があり、安心して聴けた。

Bachは各声部をそれぞれ出すような工夫あり、好感が持てた(さらに音色やタッチの変化があればよかったけど)。Beethovenも、主題提示部の細かい動きはもう少しクリアにしたかったが、音が充実しており、展開部のトリルもよくキマっていて悪くない。Schumannも難曲だが流れがありうまくまとめていた(細かいとこでではもう少し改善してほしいところはあるが)。

  • 12 伏木 唯 日本

Bachは最初のJingquanに比べればずっと感じが出ていてよかったが、Beethovenは同じく前のKOSMIEJAと比べると非力さが目立ってしまった。音に体重が乗っていない感じで、表層的な浅い打鍵になっている。Lisztも丁寧だけどスケール感や表情の豊かさがもっと出てくるとよい。